当社について

沿革
History
昭和26年 | 創業は現社長の父、秋山清が網走市内の大手家具店に6年間勤めた。 |
---|---|
昭和32年2月 | 独立したいという思いから網走駅裏に「秋山木工製作所」を開業。 |
昭和42年 | 昭和40年頃から網走市内の建物の窓枠が木製や鉄製から徐々に軽くて丈夫で加工しやすいアルミサッシに移り変わり、本格的にアルミサッシ業界に参入。 |
昭和42年 | 社名を「秋山アルミ工業」に変更。 |
昭和56年 | 社屋を国道沿いに新築。 |
昭和56年 | 修理専門車を開始。 |
昭和62年7月 | 組織を法人化し、現在に至る。 |
平成16年 | 現社長である秋山俊一が2代目に就任。 |
平成26年 | 先代、秋山清が逝去。 |
現在は社員6人、年間2000件を超える修理依頼(ガラス・鍵・戸車・窓部品交換)に応えている。他、常時150種類以上の部品を取り揃え迅速で丁寧に対応できるスキルを身に着けている。
会社概要
Company profile
社名 | 秋山アルミ工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒093-0046 北海道網走市新町2丁目7-5 |
電話番号 | 0120-876-076 |
代表者 | 秋山 俊一 |
設立 | 1987年7月 |
事業内容 | 主に住宅の窓や玄関などのリフォームや修理。詳しくはこちら |
社員紹介
Person
秋山 俊一
(社長・作業員)
担当:・建築会社などの工事を担当
・リフォームの見積り
秋山 登美枝
(事務員)
担当:・会社の経理を担当
・お客様対応
・電話の対応
福士 光喜
(工場長・作業員)
担当:・リフォーム工事
・工場で部材などの加工組み立て等
・修理車で市内を巡回
秋山 拓也
(部長・作業員)
担当:・修理車で市内を巡回
・見積もりや修理工事を担当
秋山 健太
(MADOショップ網走店 店長
営業主任・作業員)
担当:・リフォームの見積り
・リフォーム工事
・会社のネット関連
秋山 佳奈
(事務員)
担当:・お客様対応
・電話の対応
・データ入力等